最新記事一覧

Vol.051 告白【連載レポート】強制不妊(2)

医療ガバナンス学会 (2018年3月9日 15:00)


■ 関連タグ

http://www.wasedachronicle.org/articles/d5/

この原稿はワセダクロニクル(2018年2月27日配信からの転載です。)

2018年3月9日 MRIC by 医療ガバナンス学会 発行  http://medg.jp

http://expres.umin.jp/mric/mric_2018_051.pdf

記者会見で思いを訴える飯塚淳子。右腕には同じ被害者の親族から贈られたピンクのシュシュ(髪飾り)が巻かれていた。=2018年1月30日午前11時5分、宮城県仙台市青葉区一番町2丁目の仙台弁護士会館(C)Waseda Chronicle

仙台で住み込みで働いていた飯塚淳子は1963年の16歳のとき、3年ぶりに実家に戻った。ある日、お腹に激痛が走り、うずくまった。立っていられなくなった。今まで感じたことのない痛みだった。その痛みは、毎月やって来た。

何かがおかしい。あの「診療所」でされたことと関係あるに違いない(*1)。

淳子には診療所での記憶はない(*2)。目を覚ましたら診療所のベッドの上だったからだ。しかし淳子の疑念は深まっていった(*3)。

ある日、隣の部屋で、父と母が話し込んでいた。夫婦仲は良くなかったので、2人が話しているのはめずらしかった。淳子に聞こえてきたのは父の言葉だった。

「淳子は、子どもを産めなくする手術をされた」

淳子が生まれたのは、東北最大(*4)の河川、北上川の河口にある集落だった。

眼前に川、背後には山々が迫る。狭い土地に、50世帯ほどが暮らしていた(*5)。

海が近いのでホタテや昆布が採れた。だが、淳子の集落に船を持つ人はほとんどいなかった。生業は炭焼きぐらいだった。男たちは冬になると出稼ぎに出た。

集落の神社の宮司は「貧乏村って呼ばれていたな」(*6)と話す。2011年の東日本大震災では一帯が津波に襲われた。住居は流された。7年が経った今でも、背丈に迫るブタクサやススキ、ドロボウ草などの雑草が跡地を覆う。

淳子の家は集落の中でもさらに貧しかった。

父は身体が弱く、ほかの男たちのように長期の出稼ぎはできなかった。一家は生活保護を受けるようになった(*7)。

淳子が小学1年生の冬、住んでいた木造の家が全焼した。囲炉裏にくべていた薪が壁に引火したのだ。泥壁がはがれ、茅がむき出しになっていた。そこに火がついた。近くの竹やぶに避難したのをおぼえている(*8)。持ち出した布団以外、何も残らなかった。さらに貧しくなった。同じ集落にあった本家の納屋に身を寄せた後、中古の平屋に移り住んだ。

働けない父の代わりに、母親は人の何倍も働いた。夜、釜でワラビ(蕨)をゆがき、アクを抜く。翌朝、バスを乗り継いで石巻市まで行商に出た。ワラビを売り歩いた。昼頃に帰宅すると、畑仕事をしながら、山にワラビを採りに行った。母の目は寝不足のせいで焦点が合っていなかった。淳子は「ぐちゃぐちゃ」(*9)だった母の目をよく覚えている。憔悴しきった母は、赤ん坊の妹をおぶって北上川に入水自殺を図ったことがある。妹の泣き声で我に返って踏みとどまった。

幼かった当時の淳子は、そんな母の負担を少しでも減らさなければいけないという思いがあった。淳子は7人弟妹。下には3人の弟と3人の妹がいた。

3年ぶりに実家に戻った淳子は、近くの婦人科病院でお手伝いとして働くことになった。父が仕事を見つけてきてくれた。人の世話をするのが好きなので、性に合った仕事だった。

腹部の痛みはおさまらなかった。仕事を休まざるを得なかった。

(敬称略)

=つづく

もし、あなたが知らない間に子どもを産めない身体にさせられたら、どうしますか?

日本国憲法が施行された翌年の1948年にできた優生保護法で多くの人たちが強制不妊手術の犠牲になりました。対象とされたのは「精神分裂病」や「精神薄弱」「てんかん」など、遺伝性とされた疾患や障害を持つ人たちでした。その人たちは法制定の段階で「劣悪者」と呼ばれました。厚生省公衆衛生局通知(1949年10月24日付)では「やむを得ない限度において身体の拘束、麻酔薬の施用又は欺罔(ぎもう)等の手段を用いることも許される」とされました。つまり本人が嫌がって手術ができない場合は、身体の拘束や麻酔の使用だけでなく、だまして手術してもいいとされたのでした。

強制不妊手術の犠牲者は、統計に残るだけで1万6518人になります。

特集「強制不妊」の取材を継続するため、クラウドファンディングを始めました。ワセダクロニクルは記事に課金はしません。誰でも無料で読めるようにしています。私たちのジャーナリズム活動はみなさんの寄付で支えられています。隠された事実を掘り起こしていくため、ご支援の方、よろしくお願いします。

特集「強制不妊」の記事一覧はこちらです。

Copyright (C) Waseda Chronicle, All Rights Reserved.

ーーーーーーー

ワセダクロニクル(渡辺周編集長)は非営利・独立のニュース組織で、68カ国155団体が加盟する世界探査ジャーナリズムネットワーク(GIJN: Global Investigative Journalism Network) の正式メンバーです。市民が支えるニュース組織を目指します。ワセダクロニクルの探査ジャーナリズムの活動におけるすべての責任および権利は編集長に帰属します。

◆お問い合わせ先

contact@wijp.org (ワセダクロニクル運営事務局)

ワセダクロニクルへのお問い合わせはメールでお願いします。

[脚注]

*1 飯塚淳子への取材、2017年6月22日午後2時から、仙台市内で。

*2 飯塚淳子への取材、2017年6月22日午後2時から、仙台市内で。

*3 飯塚淳子への取材、2017年6月22日午後2時から、仙台市内で。

*4 国土交通省「東北の一級河川:北上川」国交省ウェブページ(2018年2月23日取得、http://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0204_kitakami/0204_kitakami_00.html)。

*5 飯塚淳子への取材、2017年8月30日午後2時30分から、仙台市内で。

*6 2017年10月30日午後3時すぎからの取材、宮城県石巻市内で。

*7 宮城県石巻福祉事務所「児童記録票」1959年。

*8 飯塚淳子への取材、2017年8月30日午後2時30分から、仙台市内で。

*9 2017年6月22日午後2時からの取材、仙台市内で。

MRIC Global

お知らせ

 配信をご希望の方はこちらのフォームに必要事項を記入して登録してください。

 MRICでは配信するメールマガジンへの医療に関わる記事の投稿を歓迎しております。
 投稿をご検討の方は「お問い合わせ」よりご連絡をお願いします。

関連タグ

月別アーカイブ

▲ページトップへ